こんにちは、もろちゃんままです。
今日は「寝返り練習」です。うつぶせ練習をして、どんどん首を支えられるようになってきたので、寝返り練習も始めてみようかと思いました。
なんだか、生後4か月を過ぎ、最近のもろちゃんはだっこしていると、なんだか体をひねり始めるのです。抱っこしている姿勢が嫌なのでしょうか。うにゃうにゃ言いながら、体をくねらせます。
「向きを変えさせろ!」と言っているかのよう。
その声に耳を傾け、下に置いてみると、そのままひねり続けるのです。
やっぱり、寝返りをしたそう!!
しかし、ひねったまま途中で力尽きて、しくしく泣き始めるもろちゃん。なかなか愛おしいのですが、親としても何か手助けできないものかな、と。
①手で手伝ってあげる
そり返っているところを見かけたら、ほんの少し、手で押して手伝ってあげます。自転車の補助輪のように。もしくは、鉄棒の補助台のように。補助がなしでできるようになれるまで、頑張れ!
②斜めの場所に置いてみる
ほんの少し斜めなので、転がってくれるかなあ、と。ここも補助ですね!
③腹ばいクッション
これ、知っていますか?
最近はこんなものがあるのですね。私もなんだこれ? という状況でした。
実家の母が2か月の頃に買ってくれて、「いったい何なんだ!?」思っていたのですが、これがなかなかよい。昔はこんなもの見かけませんでしたよね。
最初は、2か月ごろのうつぶせ、首すわりの練習に使っていました。クッションの上に置く、すると手を伸ばして、先にあるキリンさんに手を伸ばす。そのキリンさんはクシャクシャ音が出て楽しくなってどんどん手を伸ばすようになる、という仕組み。
2か月の頃は、ほんの少ししか手を伸ばさなかったのですが、4か月になると、ガンガン手を伸ばし、さらについているクッションのカバさんあたりも掴んでは投げ、掴んでは投げ、を繰り返すようになりました!
4か月になって、やっとこの遊具が存分に楽しめる力が身についてきたのでしょう。
そんなわけで、これは、腹ばいできるようになった後も、手を使って動く練習になっていますね。腕の力や背筋力も鍛えられているようです。
少しマイナーな遊具のようで、あまりレビューしている人もいませんが、なかなか良いですよ。要望があれば動画とかもアップしたいと思います。
寝返り、いつできるのでしょうか。できる日がきたら、パパもママも泣いてしまう気がします。生まれて数か月で、そんなことまでできるようになるなんて、感動ものですよね!
以上、参考になればうれしいです。また、育児情報などを載せていきたいと思いますので、ブックマークよろしくお願いします☆
コメント